「ちょっと砕けたくらいが、ちょうど良いよ」と言われた。きちんとしようとしすぎるのだと思う。人対人、自分対自分、自分対モノ、自分対ブログなど…。ガチガチになっているようだ。だから、頭の中では考えているけれど、それを表に出せなくなるのだろうと自分なりに考えている。あとは、綺麗に見せようとしている自覚がある。そんな背伸びしなくても良いのになぁ。前よりは気にしなくなったものの、まだ外側からの目線を意識してしまう。
もっとチカラを抜いていこう。
自分が掲げた目標や人生のテーマをこまめに振り返るようにしよう。
*****
今年の目標は、「近道しようとしない、急がない、没頭」
誰かと比べるんではなく、昨日の自分よりも今日の自分は成長しただろうか?と考えるようにしたい。
自分のペースを守って、でもやりたいと思うことには全力で!が理想。
*****
人生のテーマは、「自由」「シンプル」「誠実」
自分で自分を雁字搦めにしているかもしれない。
“こうなりたい”はハッキリしているので、
自分の軸を大事にして、黙々と、淡々と継続していくこと。
気を抜くと自分の軸を簡単に見失ってしまうので、忘れないようにここへ書き留めた。わたしへのメッセージのようになってしまったが、明日からもチカラを抜いて(でも、自分よがりにならない)ブログを書いていこうと思う。バランスを取るのは難しいが、大事なことだなぁと実感している。
コメントを残す