家にいたい

私はそんなにポジティブではないし、無理に明るくするのは自分にとって辛いから、あまり飾らないように書きたい。

・・・

仕事をしていると毎日のように思う。何のために働いているのだろうと。往復2時間以上かけて出勤して、仕事して、帰ったらご飯食べてシャワー浴びたらもう寝る時間だ。平日の5日間はこんなだ。

周りの人には恵まれている。会社の人間関係は本当に昔から恵まれているから不満はない。仕事をする上で感じる理不尽さ、納得できないことはあるけれど、多分どんな場面でも何かしら問題が起こるから、ある程度は受け入れている。

私がどうしても譲れないのは、家族と過ごす時間がなくなること。

そして悔しいし情けないと思ってしまうのは、ご飯をまともに作れないこと。掃除できていないこと。土日に頑張ろうとしても、平日の疲れを回復するのでいっぱいになってしまうこと。冷食をやけ食いしてしまうこと。

今の状況を、この先もダラダラ続けたくない。家にいたい。美味しいご飯を作るためにレシピを調べて、じっくり作ることをしたい。水回りはいつも清潔にしたい。家族とは毎日顔を合わせて、ゆっくり話をする時間を作りたい。

ほかにも言いたいことが山ほどあるけれど、○○したい、だけを言っているだけでは何も変わらない。

じゃあ自分がしたいことを実現するためにどうしたら良いか?を考えないとなぁ。

一番に思い浮かぶのはお金。恥ずかしいが、最近までお金と真剣に向き合わないまま、ここまで来てしまった。課題が多すぎて、まずは支出を見直している。お金の管理をしっかりしている夫のおかげで、金銭感覚が矯正できてきたと思う(夫からすると、まだまだらしい)。

行動を止めないために、宣言する意味も込めて、お金についての記録を、このブログでつけていくことにした。

今日は土曜日(投稿したのは日曜日だった)。休みの日は寝て終わることが多かったけれど、自分で仕事をコントロールしたいし、金銭的に自立できるよう引き続き見直しをしていく。

・・・

暑さは少しずつ落ち着いてきたと思うが、それでもまだ暑い。暖かい影響なのか、玄関前にやたら大きい虫が増えたなぁと感じた。今日は、その虫に怯えたり、ドラッグストアで殺虫剤を購入して戦ったり、歩道の横幅全てを使って向こうから歩いてくる人々に何故少し寄らないのだと憤りを覚えたりする日だった。

テキトー人間であるわたしは、「楽」の感情を素直に感じて、出して過ごせる日が来ることを願いつつ、そろそろ就寝する。良い時間が過ごせますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA